学生がクリエイターになるまで

自称なんでも(できるようになりたい系)クリエイターのユゥです! 日記や備忘録、作った作品を公開していきます! コメントとか残してくれたらうれしいです。

【HHKB】ついに買ってしまいました・・・

 

 

どうも、ユゥです。

キーボードっていいですよね、PCのほうですよ。

 

さて、最近キーボード収集癖がついてしまったようです。

一人暮らしを初めて、PCを買い替えてから、ついでにキーボードも。とNizの静電容量無接点方式のキーボードを買いました。テンキーレス(US配列)です。15,000円なので、高級キーボードの部類なのかな、と思います。めちゃくちゃいいキーボードでした。

[皆さんが想像した画像が表示されています]※Twitterで過去ツイ遡れなくなってて画像持ってこれない、「Niz 側面印字」でググるとでてくるよ

 

そして、3ヶ月前には、青軸キーボードを打ちたくて仕方がない体になってしまい、Amazonで中華のゲーミングキーボード(青軸、US配列、RGB)を買いました。

こちらは値段なりのやつで、青軸ではあるのですが、タイプすると同時にキーーーンとかカァァァァンみたいな金属音がうっすら鳴り響き、タイピング音としては微妙でした。静音マットとかでも多分どうにもならない感じ。

 

そして結局Nizのやつ使ってたのですが、やっぱ飽きってくるじゃないですか、あと不満と理想とロマンの波が。

やっぱり日本人として国産キーボードってほしいじゃないですか。前者2機とも中国製です。

やっぱそうなるとREALFORCEとHHKBは外せませんよね。(REALFORCEは使ったことないです<察し>)

でも名前的にHappyHackingKeyboardとかいうイカした名前のキーボードめちゃくちゃ欲しくなるじゃないですか、だからそっちにしました。ってのと、昔から憧れてて、変態配列と言われているので欲しかったんですよね。ちなみに決め手は、普通の車を自動運転車に改造した超絶天才ハッカーGeorge Hotz氏がHHKB使ってたからなんですよね。(HHKBググって漁ってたら見つけたのは内緒。まじすげえこの人。)

 

f:id:yulu0829:20200614135811j:plain


パッケージかっけぇ・・・

Bluetooth、USB接続ができるHYBRIDモデルです。静音じゃないやつが良かったのでType-Sにはしませんでした。

f:id:yulu0829:20200614135822j:plain

そして墨、無刻印。でも、キーボードを見ると文字書いてなくても自然と文字が見えるんですよね。。。

f:id:yulu0829:20200614135831j:plain

Nizのやつと比較。(画像撮ったらええやん・・・と気づいた)

画質悪くてごめんね。iPhone6S Plusの限界を感じてきた。

 

そして早速の使い心地です。

タイピングの感覚神です。音も神です。これはハマるで。

キー荷重もいい感じ。重すぎず、軽すぎず。

配列に関してはUNIX配列っていうらしいです。それとHHKBの特殊変態仕様です。Aの左がCtrlキーです。そうです、あのCapsLockくんがいないんです。PC初めて使ったときから幾度となく悩まされてきたあのCapsLockくんとようやくお別れ出来そうです。みんながHHKBを使ってくれたら、友達からの「日本語打てないんだけど!」という相談に答えることがなくなるのにな。

 

この位置のCtrlキーは思ったより快適でした。今まで無理に小指を曲げて左下のCtrl押してたことに気づきました。。。

 

あとは半角・全角の切り替えのとき、USキーはAlt+`キーでやるのが一般的だと思うんですけど、HHKBでは一番右上に`キーがあります。いままで左手で切り替えてたので、これはなれないと思って、Google IMEの設定を変えてCtrl+Spaceで全角半角の切り替えをできるようにしました。Macだと標準でこれだっけ?ただ、まだこれには全然慣れてなくて、めっちゃミスります。

 

普通のUS配列だと、Enterキーの上にバックスラッシュキーがあって、その上にバックスペースがあるのですが、HHKBはエンターキーの上にバックスペースがあります。(デフォルトではDeleteキー)

これにもまだ慣れてなくて、BSキーが普通のより短いのもあるし、間違えて`とか」とか押しちゃいます。

 

そして一番の変態だと思っているのが方向キー(矢印キー)がついてないことかもしれないです。もちろんFnキーを使って対応できます。その他のキーもFnキーを多用して使っていく感じですね。でも方向キーって結構ホームポジションから外れてしまうので、こっちになれると戻れなくなるみたいです。僕はホームポジションあまり意識してないと思ってたんですけど、無意識に意識していると感じました。
方向キーめちゃくちゃ多用する人だったので頑張って慣れていきたいです。(Vimの良さがわかりそう)(断じてVSCode派です)(コマンドラインVimだけど)(でもnano楽だなと思っちゃってそれ使う)

 

本体のスイッチやキーマッピングツールで自由自在にキー配列をいじれるので、ABCD配列みたいなやつにもできますね。やらないけど。

 

とりあえず変態サンにはおすすめのキーボードです。

 

ちなみに無刻印だと数字の入力に慣れないです。他の記事でもありましたけど、最近ではログイン認証でPINコード入れたりするじゃないですか、あのときとか発狂するかもしれません。はじめは。(でも逆にキーボード見ずに入力すると合ってたりする)

 

HHKBにはたくさん種類があります。無線にしたい人はHYBRID買いましょう。BTモデルは不具合があったりするみたい・・・?しらんけど。あとUSB接続できないしね。

HYBRIDは4台まで本体に登録して瞬時に切り替えて使えます。最高。

 

あとコントロールキーとEscキーの色付きキーキャップも買ってみました。URL貼っとくね。

 

ということで今(できるだけ)ツイ禁中なので、文字を多く打てる環境でないためにブログを書きました。うち心地が気持ちよすぎてたくさん文字打っちゃいましたね。

あ、ちなみに作業効率的になんですけど、僕の本業(CGとか映像とか)には全くとはいいませんがあまり向いてないですね、まずテンキーがない時点で不便かも。でもその分ショートカットをカスタマイズしてソフトに寄り添える感はあります。ぽぷりかさんという映像作家の方は自作キーボード(めちゃくちゃキー数少ない)で作業しておられます。すごい変態っぷりです(褒め言葉です、絶賛の嵐)

だからどれだけカスタマイズして自分の体の一部にするかですね。文字入力を生活の糧としている方は絶対持っておく一台だと、使い始めて2時間弱の人が言っています。

ということで次はREALFORCEですね()

いや嘘です。一生HHKB使っていきたいですね。

HHKBの静電容量無接点スイッチは東プレから仕入れてるみたいですし、実質REALFORCEではあります。

f:id:yulu0829:20200614135843j:plain

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました。今回買ったもののリンクを最後に貼っておきます。

 

ではまた✋